2025-08

レコード

怒られが発生

2|0 昨年の冬より中学校時代からの友達にお前はもう少し遊べと言われてゴルフに誘われ、しかし誘われたタイミングが冬だったのでまずは打ちっぱなしから修業開始だとなり、雪が溶けるまで半年くらい、月に2回くらいのペースでアイアンの打ち方を教わり続...
レコード

オール人見知り

4|2 ありとあらゆる偉い医者が、「いい医者になるにはどういう勉強をしたらいいですか」とたずねると、「そら コミュニケーションよ」と言うのがおもしろい。ありとあらゆる、である。内科、外科、放射線科、病理。医療系の新聞記者とか情報発信者なんか...
レコード

にじみ出るもの

1|5 仕事のおさそいが来たけれどメールの文面が雑であった。雑というか、日本語みがないというか、日本人なんだけど英語のメールを日本語訳したときのやりとりっぽい。こういう相手といっしょに仕事すると、そんなに悪い思いはしないんだけど途中けっこう...
レコード

もっと他人に興味をもったほうが

5|5 医者に限らないんだけど、30代、40代の大人、ほめられをめちゃくちゃ望んでいるわりに人をぜんぜんほめない。自分の意見を受け入れてほしがりまくるわりに人のいうことに「なるほど」と言わない。そういうの、なんか、仕事の足をひっぱるだろうな...
レコード

実録!病理医のただれた日常と癒着と悪意!

5|2 「がんユニ」、インタビューとインタビューの間があくと単なる日記になるのでアクセス数も低めに落ち着くのだが、たまにタイトルだけでたくさんの人が見に来たんだろうなっていう回が混じっているので、今日はいっそのことタイトルだけ派手にしてみた...
レコード

形態学の知識ってもっと深く使うものだろう

2|4 うわッァー! キレキレの論考だァー! わ、わ、わかるぅー! 空間トランスクリプトーム解析なんて病理医じゃなくてもできるのになんで病理医が偉そうにやってんだって、ま、ほ、そ、それなァー!
レコード

仕事がなくなっていく

2|2 順調なかんじで仕事が片付いており、あと数個プレゼンを作れば今の職場+その次の職場の最初の2か月分くらいの仕事は終わってしまう。夏休みでもとろうか。ながらく縁のなかった夏休みでも。ああ、そうか、老後ってこういう気分になるんだな。やべえ...
レコード

ふわふわとした日々

0|1 ちゃんと仕事をしているが、診断はあんまりしていない日々。あと2か月もすればまた診断の日々に戻るのでつかの間の……なんだろう、これは? 休みではない。しかしなんというか、気は紛れてはいる。今週末は1か月ぶりのインタビューだ。一度お目に...
インタビュー

秋山正子さんに会う

0|0 羽田からリムジンバスで豊洲に直行。豊洲駅のまわりでなにか食べようかと思ったが街は猛烈に熱せられたジュラルミンのようであった。とりあえず昼飯は後回しにしてゆりかもめに歩く。目的地は「市場前」。 市場前の二階改札を出て、そのまま直進して...
レコード

新しい方程式とウソのつきかた

4|1 めずらしく統計処理などをやっている。統計処理っていうほどでもないか。多数の症例に目を通して傾向などを確認している。素人っぽくいうと、こういう作業では、「プロットする」のが一番大事だなと思う。データの分布を視覚的に把握するところからす...