7|4
メールってさあー、四六時中開かなきゃいけないわけじゃないんだけど、送るほうはわりと「すぐ読んでね!」みたいな気持ちで送ってくるよな。
それはつまりメールを「電話のかわり」と思って使っている人たちなんだけどさ。
メールは電話のかわりにはならないよ。もっと電話を使ったほうがいいと思うな。たとえば、重要な診断に関する連絡は、メールでやりとりしようとは思わないじゃない。でも、それが研究とか実務になると、途端にメール全盛になっちゃうの、気持ちはわかるけど、あぶないと思うよ。
テレフォンハラスメントとか言われそうなのでこのへんにしておいたほうがいいかも。テレハラ。